チェス

買ったチェス本

はじめてでもよくわかる! 図解チェス入門 作者: 渡辺暁 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2016/11/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る まだ読んでないけど、パラ見したら、小島さんよりも良い感じ。こちらを勉強の底本にしようか…

チェスの記譜データベースサイト

Chess-DB.com - The Biggest Chess Database 色々探したのですが、このサイトが自分に合っていると感じました。 記譜の研究は大事なので。

読み終えました

マンガで覚える図解チェスの基本 (マンガで覚える図解基本シリーズ) 作者: 小島慎也 出版社/メーカー: 滋慶出版/つちや書店 発売日: 2015/12/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る チェスの考え方をまず知るところから。練習問題…

FIDE World Cup 2017 Tbilisi

やっと見終えました。 チェスはすごく難しいスポーツですが、初心者なので、少しずつ。 マイペースで。

買った本

マンガで覚える図解チェスの基本 (マンガで覚える図解基本シリーズ) 作者: 小島慎也 出版社/メーカー: 滋慶出版/つちや書店 発売日: 2015/12/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 世界を変えた100の本の歴史図鑑: 古代エジプト…

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Final Game 1

途中まで。体調不良だったので、見るだけでも頭使う。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Final Game 1

復帰しました。やっぱり面白い。学び続けることの大事さはどこでも変わらないことをチェスは教えてくれます。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Tie-breaks - PART 2

見終わりました。トッププレイヤーになると、思考の速度が速すぎる。。。早指しでも瞬時に打つ手を考えるなんてこと、出来ない。。。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Tie-breaks - PART 2

ゲームが進むにつれて、だんだん持ち時間が少なくなってきます。早指しになってくると、本当に力と力のぶつかり合いになってくるので、見るのも大変です。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Tie-breaks - PART 2

なんとか、盤面にだんだん集中できるようになりました。とにかく食らいつくことが目下の課題です。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Tie-breaks - PART 1

見終わりました。心身が不調だと頭回りません。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Tie-breaks - PART 1

途中まで。ここまでくると、持ち時間が30分になり、限られた時間の中で、最善手をどう考えるのか。 一番、チェス選手自体の力量が問われることになります。 それでも、食らいついていくので、精一杯ですが。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Game 2

見終わりました。今日はエンドゲームにおける考え方として見れば、面白かったです。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Game 2

引き続き途中まで。集中力いるので、途切れた瞬間に疲労感あります。チェスは、解説者が、思考のプロセスを明晰化する必要があるから、その解説についていくだけでいまのところ精一杯です。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Game 2

途中まで。集中して考えるから、身体が疲れます。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Game 2

途中まで。区切って見ないと疲れます。

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Game 1

やっと見終わりました。 世界のトップレベルともなると、短いインタビューで論理的にゲーム分析できるのがまずすごいです。 あと、チェスの世界が奥深いのは、既に人間とコンピューターが一つのゲームの中で共存していること。 alpha Go Zeroが出て、人工知…

学習プランを立てよう

体調不良との戦い。 チェスは分かるまでが険しいのです。 まず、チェスに詳しい知人がいません。 友達作りから始めないと、意味がないのです。 チェス友欲しいな。。。 チェスというスポーツは独学では限界があること。 そして、自分の今の棋力を知り、トレ…

FIDE World Cup 2017 Tbilisi Semifinals Game 1

game1の途中まで。動画サイトにあるコンピューターのチェスボードの盤面を見ながら、解説を聞き、いま勉強しています。 これもトレーニングの一環なので。

良いサイトを見つけました

imaging-board.blogspot.jp 基礎的なことから始めないといけないし、チェスというスポーツの考え方を知り、自分にあったトレーニング方法ではないか、と思ったので。

座標トレーニング

圧倒的にトレーニング時間が確保できてないです。 座標トレーニングで、マスを理解できないと、先に進めない気が。。。 視野が狭いので、苦労しています。 体調も芳しくないので、脳が理解するスピードが落ちてます。

リアルに・・・

人と指さないと意味がないので、お金を貯めて、ナニワかキタへmajiで行こうかなと思っています。 そのためには、レベルを底上げしないと。。。

Fermilab chess clubに入りました

Fermilab | Home のチェスクラブにサイトを通して参加しました。 案外簡単に入れました。相手ありきのスポーツですから。チェスは。。。 誰か教えて欲しいという意味合いが強いです。

オープニング・セオリー

少しコンピューターレベル1くんと対戦して、ご指南を受けているところです。今日は初めて黒番で指してみました。 チェスの世界では、オープニング・セオリーというのですが、序盤戦でどのように攻めるのか、その理論の数は、実に3000以上もの理論があります…

身体が疲れる

先ほど、チェスワールドカップ2017の準々決勝、タイブレークまで見終えました。 脳をフル回転しないと、初心者レベルでは理解できないため、なんとか食らいついているところです。 少しずつ勉強しています。

チェスワールドカップ2017

つい最近、ジョージアのトビリシでチェスワールドカップ2017が開かれていました。 いま、その動画を5回戦の途中まで見終えました。 世界の超一流のチェス選手たちがどのような戦いをしているのかを見ているだけでも勉強になります。 かなり頭を使うので、見…

記譜の付け方勉強ちうです

チェスにおいて、記譜は大事です。 というのも、記譜の付け方を覚えれば、局面を再現できるし、どこで自分は指し手で間違いを起こしたのか、分かるからです。 本来ならば、チェスセットを購入して、対戦を研究するべきなのでしょうが、いまはまだ。 とりあえ…

新春ドラマスペシャル「タカシのぴよぴよチェスにっき」お楽しみに!!!

チェスはじめました。 最初に大事なのは、チェスにおける独特な記譜の付け方です。 コンピューターは支援してくれますが、独りでチェスにおける記譜の読解力・理解力・分析力・思考力を身に付けないと、まず最初に躓きます。 チェスを始めてみて、チェスがど…