国立台湾大学文学院・立命館大学文学部交流シンポジウム―トランスナショナルな文化交流―

学術シンポジウムのご連絡が来ましたので、転載致します。

国立台湾大学文学院・立命館大学文学部交流シンポジウム


「トランスナショナルな文化交流―東アジアの文化交流についての学際的研究」


日程:2012年3月22日(木)10:00〜17:00


会場:立命館大学敬学館250 264 265 266号(参加無料)


懇親会:18:00〜(参加費4000円)


主催:台湾大学文学院・立命館大学文学部


後援:立命館大学人文科学研究所・立命館大学人文学会


基調講演


甘懷真(台湾大学歴史系教授):「方法としての「東亜」」


桂島宣弘(立命館大学文学部教授):「明清交替と東アジアの思想史」

研究発表 第一部会 「日本文学の中の東アジア」


10:30〜11:00 蕭麗華(台湾大学中文系教授)「弘法大師的山居詩研究」


11:10〜11:40 曹淑娟(台湾大学中文系教授)「釈撰三集中的園居書寫」


11:40〜12:10 太田登(台湾大学日文系教授)「与謝野晶子與京都」


昼食休憩


13:30〜14:30 基調講演


14:40〜15:10 深町博史(立命館大学大学院)「夏目漱石随筆「思い出す事など」論」



15:10〜15:40 朱秋而(台湾大学日文系副教授)「「黄葉夕陽文庫」を通して見た詩人菅茶山」



15:50〜16:20 范淑文(台湾大学日文系副教授)「竹田から漱石へ―文人画を介して―」


16:20〜16:50 洪瑟君(台湾大学日文系副教授)「日本昭和時期作家高見順的南方觀」

研究発表 第二部会 「日中間の思想交流」


10:30〜11:00 徐興慶(台湾大学日文系教授)「唐通事林道榮在日本的學問與傳播」


11:10〜11:40 鄭吉雄(台湾大学中文系教授)「近代中日疑古思潮的大事因縁」



11:40〜12:10 陳翠英(台湾大学中文系副教授)「《聊齋志異.黄英》在日本的新編文本及其多重解讀」


昼食休憩


13:30〜14:30 基調講演


14:40〜15:10 鈴木俊哉(立命館大学大学院)「『采菽堂古詩選』における七子派批判」


15:10〜15:40 林慧君(台湾大学日文系副教授)「日本語の接頭辞における漢語と外来語の対照分析」



15:50〜16:20 林立萍(台湾大学日文系副教授)「日本昔話集にみる文化交流」



16:20〜16:50 曹景惠(台湾大学日文系助理教授)「無住の三聖派遣説(無住的三聖派遣説)」

研究発表 第三部会 「東アジア文化交流の諸側面」


10:30〜11:00 高嘉謙(台湾大学中文系助理教授)「論黄遵憲和梁啓超的境外寫作」



11:10〜11:40 潘少瑜(台湾大学中文系助理教授)「英國維多利亞言情小説的東亞旅程」



11:40〜12:10 古偉瀛(台湾大学歴史系教授)「中、日天主教會高等教育的初起」


昼食休憩


13:30〜14:30 基調講演


14:40〜15:10 石原和(立命館大学大学院)「『19世紀前後の宗教運動』という応答」



15:10〜15:40 謝世忠(台湾大学人類学系教授)「族群的跨越之旅」



15:50〜16:20 〓霈澄(台湾大学大学院)「《大唐西域記》中的政治書寫」



16:20〜16:50 岡本淳子(立命館大学大学院)「三国人物の評価変遷について―周瑜の形象を中心に―」

奮ってご参加していただければ幸いです。