2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

レジュメ作業に取りかかる

夏季合宿報告にむけて、レジュメ作業にとりかかる。 やっぱり、書き出しって、難しいので、 書く言葉を選びながら、試行錯誤の段階。 引用する史料の論理的整合性とかも、「これでいいのか」と自問したり。 気が付けば、こんな時間なので、今日はもう切り上…

風邪で頭がボーとして

漢文史料を読んでもはかどらず。 それでも何とか目を通して、傍証になりそうな箇所にはチェックを入れましたが。 史料に関する作業は、おそらくキリがないので、明日からはレジュメ作業に移ろうと考えています。

困った、困った、こまどり姉妹

どうやら、姉から風邪をもらったらしく、今日はしんどい。 風邪薬は、飲んでも対症療法にしかならないし、 身体の負担をかけるうえに、便秘などの副作用があります。 だ・か・ら、 困った、困った、こまどり姉妹、 とつぶやきたくなるような一日なのです。 …

ライブラリーカードの申請に

学部生時代の大学へ。 京都に行く途中で、人身事故の影響で、少し駅に着くのが遅れましたが。 ライブラリーカードは一週間ほどで出来るみたいです。 学部生の頃は、図書館の蔵書データベースや、設備も古かったので、カードで調べたり、書庫の狭い階段を、時…

合宿報告の下準備

秋には学会報告も控えているのですが、その前に来月に名古屋で行う合宿のための下準備を今しています。 史料の読み込み作業を先ほどまでしていました。 それとは別の案件で、調べたい研究書がどこも借りられているため、明日は学部生時代に在籍していた大学…

皆川淇園における〈開物〉の方法と〈象数〉の思考

http://scholar.dkyobobook.co.kr/searchExtDetail.laf?barcode=4010023590844&vendorGb=01&academyCd=10548 岩根卓史「皆川淇園における〈開物〉の方法と〈象数〉の思考」、韓国高麗大学校日本研究センター編『日本研究』第19号、2013年。pp177-pp203。 上…

一戸渉『上田秋成の時代ー上方和学研究』

上田秋成の時代―上方和学研究作者: 一戸渉出版社/メーカー: ぺりかん社発売日: 2012/02メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログを見る 1 神代一巻。以て尊重せずんばあらず。その言たるや、遼濶、奥オウ(※幽+頁のつくりの字)にして、究めず…

通院日

スケジュールを考えると、立ち行かなく可能性があったので、昨日病院に電話をして、今日の通院に変更してもらいました。 外出中のパニック発作が怖いので、薬は減量せず据え置き。 体調面を考えると、薬はこれ以上減らせないのが現状でして、このまま続けた…

パソコンが壊れていたあいだの出来事

先ほど、ようやく事務局の方に要旨を提出したところでして、その学会報告のために、色々と勉強していました。 最近、個人的な身辺が落ち着かないので、精神的に疲弊しているのですが、 自分のことに向き合わないと、前に進めないので、自分のやれることを出…

インターネットが使える状況に復旧しました

修理を依頼したパソコンは、経年劣化が激しく、修理代がかさんでしまうので、新しいパソコンを買い替えました。また、さきほどインターネットが自宅から使える状態になりましたので、お知らせいたします。今後ともよろしくお願いします。

いまPCが使える環境にありません

拙ブログを読んで下さっている皆様へ。いま私が使っているパソコン本体にトラブルが起きているので、いまネットなどが使えない状態になっています。そのため本体を修理に出さないといけない状況なのですが、お盆休みも挟むこともあり、しばらく時間がかかる…

通院から帰ってから

尻切れトンボと言われようが、 読書会のレジュメを完成させる。 疲労回復を優先させて、 エネルギーを溜めてから、 次のことに着手するつもりです。

今日の作業

読書会のレジュメ作業。 まとめられない。。尻切れトンボになってしまった。。 明日は通院日なので、 病院から帰宅したら、参考文献リストを作り、 レジュメとしては一通り終えてから、 次の事に取りかかろうと思います。 でも、お盆の時期に大学図書館開い…

読書会のレジュメ作業

回復したので、読書会の後半部分の途中まで、先ほどまで書いていました。 拙ブログで公開した読書メモとも引用は部分的に重複はしてしまうのですが、 読書メモに関しては、ポリシーとしては自分用として書き留めている側面もあり、 その上で、いま自分は何を…

帰宅後、疲労のため

夕方まで昏々と眠っていました。 飲み会した後の調子の悪さは、 案の定というか。。。 昨夜の懇親会にて付き合っていただいた方々、 どうもありがとうございました。

飲み会でした

昨日は、懇親会のために大学へ。 逆にいえば、若い人とどう接したらいいのか、 切り口がつかめないまま、終わった感が。 昨夜は知り合いの先生宅に泊めていただき、 さきほど帰宅しました。

読書会の予習を一通り終える

今日も予習。 レジュメを早く完成させないと、という焦燥感に駆られていますが、 土曜日はイベント事で大学で用事に行く必要があるので、 日曜日に集中的にレジュメを書くしかなさそうです。 読書会の準備を終えたら、自分の研究と向き合える時間を作りたい、…

読書会の予習のために

近世の宗教組織と地域社会―教団信仰と民間信仰作者: 沢博勝出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 1999/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 澤博勝さんの本をもう一冊。時間的な制約から予習できるのは、もうこれぐらいしかないと思いましたので、…

読書会

大学にて、読書会。来月は二人報告にして、竜温は一区切りです。 市立図書館から借りてきた本を、コピーしたので、いま帰路についているところです。

近世の浄土真宗について調べてみて

近世宗教社会論作者: 澤博勝出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2007/12メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る 近世宗教世界における普遍と特殊―真宗信仰を素材として (日本仏教史研究叢書)作者: 引野亨輔出版社/メーカー: 法蔵…